ジャーダックさんからのお知らせです。 6月より新たな基準ができ、今までのヘアドネは 31cm以上はカツラに転用し、31cm以下の髪はジャーダックさんが、研究用などに転売しそのお金をウィッグの作製費に充ててこられましたが 現段階で、ボランティ...
blog ( 3 )
Category
どうもどうも。 6月に入ってしまいました。 今年はなんやかんやの出来事が大きすぎて、果たして本当に5ヶ月すぎてのかは謎です。 この謎はコナンくんか金田一少年に解決してもらいましょう。 さて これはとあるカット講習で切ったウィッグ(お人形さん...
とりあえずは滋賀に限りは緊急事態宣言解除になりましたね。 どうも僕です。 なかなか皆様、我慢の時を過ごされていたのではないでしょうか? 宣言中は、気軽に美容室に行けなかったりしてストレス溜まっている方も多いと思います。 やっと美容室に行ける...
いつもならばヘアドネのビフォーアフターの写真をブログに載せているんですが 現在、緊急事態宣言中につき、よりお客様のプライバシーを守るためにヘアスタイルのアップは自粛しております。 それが宣言前に撮った写真でも、いちいち注釈してまで上げるのメ...
やっと、暖かくというのか晴れてきましたね。 窓あけて車走っても気持ちの良い感じです。 で、 シャンプースペースの仕切り窓を 外しました。 うちの店の唯一空気循環がしないところだったので、ここは思い切って取ってしまいました。 シャンプークロス...
さ、寒い・・・ 寒くて免疫下がる人も増えるわな、そりゃ。 個人的に、糖質控えていて体温アップしてるのとグルテン不耐症なのでグルテン取っていないので小腸の動きも良く以前より風邪をひかない体質になってきたので絶好調です。 あの病原菌とそれが関係...
こんにちは。 右向いてもコロナ、左向いてもコロナ 上向いても、下向いてもコロナ 参っちゃいますね。 マチコ先生です。 はい、冗談はさておき、前を向いて進んで行かなくてはなりません。 このブログは、集客してやろうとかではなく いつも来ていただ...
どうも、インスタ始めたらブログの更新が滞っている僕です。 日々のサロンワークや、休日のアレやコレやしているネタはたくさんあるのですが、いかんせん一度「まっ、いいか。」ってなってしまうととことん放置するのがブログってヤツですね。 まるで3月中...
こんにちは。 どうも、僕です。 特に書くことも思い浮かばなかったのでサクッと本題に参りましょう。 お題 1 ゼロテクを求めてご来店 最近の自分のルーティンワーク 「カラー時における薬剤を頭皮に付けない。」ってことを粛々とやってまいりました。...
前半は福井県。 後半は東京へ。 お父さんこと、僕は 頑張って運転して、曲がるところを間違えて新国立競技場を拝見できたのでテンション上がりました。 娘さんが原宿に行きたいと言ったので、とりあえず竹下通りへ。 到着30分で飽きるという暴挙w 5...